読みもの

当店では暮らしのなかの”紙”にまつわる3つの
テーマで読みもの記事を更新しています。
魅力的な”紙”のある暮らしの風景をイメージしつつ
楽しんでご覧いただけたら嬉しいです。

潤う

衣食住において欠かせない「水」。
三彩のシートは、必要なところに水分を与え、
余剰な水分は
吸収し保水することで、
水分をコントロールします。
皆様の暮らしに、保湿・美味しさ・快適さを
お届けします。

カット野菜、ゆで野菜、
買ってきた野菜の
新鮮さを保つ秘訣

野菜の鮮度を保ちたい

物価も上がっているし、SDGsの観点からも、
大事な食材を少しでも無駄にしたくない。
忙しい中でも、しっかり野菜を食べたいという方は多いはず。
手軽に野菜の鮮度が保てて、カット野菜やゆで野菜をストック出来たら、
毎日の食事作りやお弁当作りがぐんと楽になります。

新鮮さを長持ちさせる

水気が腐敗の原因となるので、
野菜保存する前に、しっかり水分を拭き取ります。
それから、野菜をキッチンペーパーで包んで、
保存袋などへ入れ保存すると、
適度に水分を取り除いたり、乾燥を防いだり、
冷気が直接当たらないので、新鮮さが長持ちします。

1枚でしっかり水分を拭き取る

キッチンペーパーは、水に濡れると破れたり、
絞っても十分拭き取れないことがあります。
その結果何枚も使ってしまったり・・。
仁淀川のみずかみ調理ペーパーは、
優れた吸収力と固く絞っても破れない丈夫さで、
1枚でもしっかりと水分を拭き取ることができます。

野菜の新鮮さを保つためにおすすめな商品

仁淀川のみずかみ調理ペーパー

仁淀川のみずかみ調理ペーパーは、仁淀川の伏流水で漉いた、自然にやさしい天然由来繊維100%のシートです。食材に直接触れるものだから、素材や製法にこだわりました。
280×280㎜とサイズが大きく丈夫なシートなので、大きめの野菜でもすっぽり包み込み、しっかりと、そして素早く水分を拭き取ります。
キッチンに出したままお使いいただきたいパッケージです。